2022.04.082025.06.19 打楽器&アレクサンダー・テクニークレッスンのHENYOHARO PERCUSSION HENYOHARO PERCUSSIONについてHENYOHARO PERCUSSIONはオンラインで学べる打楽器教室です。(対面レッスンも行っています)打楽器のレッスンはもちろん、アレクサンダー・テクニークや音楽理論など、多角的なレッスンをおこなっております。そのため、基本的にはある程... 講師略歴(アレクサンダー・テクニーク教師になるまで) 僕がアレクサンダー・テクニーク教師になるまでの話こんにちは!Henyoharo Percussionの純太郎です!今回は、私、泉純太郎がなぜアレクサンダー・テクニークを学び始めて、なぜ教師資格を取得しようと考えたのか、ということについて書いていこうと思います!少し長い記事になるかもしれま... 生徒さんの声 生徒さんの声 知子さん(ティンパニ/アレクサンダー・テクニーク)今回はティンパニとアレクサンダー・テクニークのレッスンを受けて下さっている生徒さんの体験談です。 HENYOHARO PERCUSSIONにはどんな生徒さんがいて、どんなレッスンを行なっているのか、実際のレッスンの様子が垣間見る事ができます! 生徒さんの声 徹さん(アレクサンダー・テクニーク)生徒さんの声第2弾として、アレクサンダー・テクニークのレッスンを受けてくださった徹さんの感想を掲載します! この記事を読めば、どんな生徒さんがいて、どんなレッスンを行なっているのか、レッスンの様子を垣間見る事ができると思います! ブログ最新記事 検索 なぜ、いい音が出ないのか?ティンパニ奏法の「思い込み」と身体の使い方2025年6月19日 宝塚スタジオでのレッスン終了のお知らせ2025年6月18日 ベートーヴェン交響曲第1番におけるティンパニの役割と演奏について2025年2月21日 ヴェルナー・テーリヒェンのティンパニ協奏曲:分析と演奏のポイント2025年2月21日 静かな音楽のエネルギーとは?2024年12月27日 ベートーヴェンとティンパニの革新2024年12月18日